『起業体験ゲームセミナー 楽しみがながら身につく経営術』

この度、令和元年72日 火曜日 アスト津 4階 会議室4

『起業体験ゲーム マネトレ 楽しみがながら身につく経営術』

 を開催させていただきます。

あなたは今から喫茶店のオーナーです。

店舗選びから仕入・販売・何から何まで、

あなたの判断で動かします。

3年後、どのような結果が待ち構えているか、

遊びながら体験してみませんか?

マネトレ

 マネトレとは、タカイ会計が開発したボード型の起業体験ゲームです。

(商標登録 第5831885号)

ゲームの中で経営者として様々な決断を行う内に、粗利とは何か機会損失の影響

市場調査の重要性など、経営に必要な要素が学べます。

経営に資格はいりませんが、経営者は弁護士や医者と同じ専門職。経営をしていくには、

当然知識が必要です。

『経営とは何か、知らないままに経営を続けていくと、強い決意を持ち起業をしたのに 失敗してしまった』

なんてことになりかねません。

 せっかく始めた会社を繁栄させて、幸せになってほしい!そんなタカイ会計の思いが詰め込まれています。

マネトレ2

 【このようなかたにオススメです】

〇これから経営を始めようという方、始めたばかりの方に

〇事業承継したばかりで、何をどうしていけばと考えたり、迷われている方!

・事業を始めようと思うけど、経営なんて勉強した事がない。

・起業したものの、とりあえず手探りで経営をしている。

・数字を使った経営に興味があるが、難しくてよく分からない。

・利益が大事なのは分かるけど、どうしたら利益が出せるか分からない。

・利益が出ているのかが良く分からない。

〇社員教育にお悩みの方!

・社員に原価や粗利への意識がない。

・社員が自分の給料分だけ稼いでこれば良いと思っている。

・幹部候補と経営陣の数字に対する意識を同じ方向へ向けたい。

 セミナーの参加費は12,500円です。 是非、皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。

 なお、ご参加いただいた方には、助成金ガイドブック2019をプレゼントさせていただきます。

 セミナーの詳しい内容は、下記のとおりです。

=======================================

経営の窓口 体験型セミナー マネトレ! のご案内

【テーマ】

ボードゲーム体験型セミナー 楽しみがながら身につく経営術』

体験型ボードゲームを活用し、楽しみながら経営を身につけよう。

経営の窓口  

令和元年7月2日火曜日 午後2時から4時30分まで

『起業体験型ボードゲーム マネトレ!』

を開催させていただきます。

【講師】

税理士法人 タカイ会計 高井 興 氏

税理士法人 タカイ会計 佐藤 誠也 氏

タカイ会計

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【日時】令和元年7月2日 火曜日 14時~16時30分まで

【会場】アスト津 4階 会議室4

三重県津市羽所町700 TEL:059-222-2525

【定員】8名

【参加費】12,500円

(参加申し込み締切り)令和元年6月30日 日曜日までにお願いいたします。

セミナー参加については、メールの方は、こちらまで。また、FAXでのお申し込みも可能です。

また、詳しくお聞きしたい方は、下記の方までお問い合わせ下さい。

 

経営の窓口は、あらゆる経営課題から企業経営者を守り100年企業を作るためのご支援を行うプロ集団です。

『三重県の中小企業をもっと元気に』するために様々な内容のセミナー・勉強会を開催します。

是非、この機会にご参加ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すべてはお客様のお役立ちのために 100年企業を一緒に作る。

お客様と共に未来へ

経営の窓口

(株)リンク 黑川 哲至

松阪市船江町33-12

℡0598-23-3838

 

知って200%安心できる 相続対策セミナー

経営の窓口 令和元年特別企画

安心できる 相続対策セミナーを
令和元年6月26日水曜日に開催します。

第1部 14:00~15:00
相続基本のキ
相続税の基本の仕組みを中心にお伝えします!

2019.6.26 セミナ-チラシ (003)

【講師】
税理士法人 エスペランサ
相続ラウンジ ふじた 美咲先生

ふじた美咲先生

第2部 15:10~16:10
これだけは知っておきたい認知症対策と争族対策
間違いだらけの対策、実務経験を生かした対策を伝授!

【講師】
司法書士法人 アプローチ
代表司法書士 田中 真由美先生

田中真由美先生

第3部 16:15~16:45
相談会&相談予約会

皆様に安心と心豊かな老後生活を準備します。
参加費は無料です。

開催日時、場所は、下記の通りです。

【開催日時】
令和元年6月26日 水曜日 14時~16時45分まで

【場所】
松阪市 カリヨンプラザ 1階 セミナー室
三重県松阪市日野町788

【定員】30名

【参加費】無料

セミナーに関するお問い合わせ、

参加申し込みは、こちらから・・・ また、

お電話もしくは、faxでの申込みも可能です。

FAX0598-21-6090

お気軽にお問い合わせください。

~すべてはお客様のために~
株式会社 リンク
担当 黑川 哲至 田中 久子
松阪市船江町33-12
℡0120-150-374

長期休暇のお知らせ ゴールデンウィーク

お客さま各位

平素は 株式会社リンクをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら弊社では下記期間にてゴールデンウィークを休業とさせて頂きます。

また、長期ゴールデンウィークの休日期間中の対応につきましては、下記の保険会社事故、ロードサービス専用ダイヤルをご利用いただければ幸いです。また、緊急時の担当者への連絡に関しても音声ガイダンスにより案内させていただきます。

・休業期間 平成31年4月27日(土)~令和1年5月6日(月)
・業務開始 令和1年5月7日(火) 午前9時より

【(株)リンク 休日対応について】

株式会社 リンク ℡ 0598-23-3838 ガイダンスにより対応窓口をご案内させていただきます。

お急ぎの場合は・・・
東京海上日動(株)
事故、ロードサービス フリーダイヤル 0120-119-110

AIG損保(株)
事故、ロードサービス フリーダイヤル 0120-416-652

緊急連絡の場合につきましては、プッシュホンで3を押すか、

携帯ダイヤル番号(080-2624-7335)にお掛け頂きください。

以上、皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

株式会社 リンク 代表取締役 黑川 哲至

~安心な老後への備えのために~『万全の生前対策のすべて』

経営の窓口 新春特別企画 第2弾

相続・家族信託セミナー を 平成31年3月20日に開催します。

相続・家族信託セミナ 2019年3月20日 四日市

【テーマ】
『安心な老後への備えのために 万全の生前対策のすべて』

第1部 14:00~15:00 

まちがいだらけの相続税対策

相続税対策は、生前対策がすべてです。相続が発生してから・・・

こんな財産・あんな財産があったことを知らずに申告、分割を迎える。

このようなことがないよう生前から万全な対策を学び、実践すれば

あなたの大切な財産が、あなたが譲りたい人に渡せすことができます。

(例えば)

生前の贈与、子供が家を建てるとき、孫への教育資金の贈与など

非課税制度をうまく活用する方法。

【講師】
税理士法人 タカイ会計

税理士 高井 興先生

第2部 15:10~16:10 

生前の民事信託について

あなた自身・または、ご両親が認知症やご病気になり、財産が凍結され

渡したい人に渡せなかったら・・・

それを事前に準備できるのが、民亊(家族)信託です。

(例えば)

認知症になってしまった場合、自宅を売却して老人ホームへと思っても、

認知症の状況では不動産取引を行えず希望する施設に入居することが困難

なケースも起こります。

このような状況を未然に防ぐことができるのが・・民事(家族)信託です。

【講師】
司法書士法人 アプローチ

代表司法書士 田中 真由美先生

 第3部 16:10~16:35 

相続財産の評価を下げる/資産を増やして納税資金を準備する

相続専用保険を活用した7つのスキーム

【講師】
株式会社 リンク 黑川 哲至

が、講師をつとめます。皆様に安心と心豊かな老後生活を準備します。

参加費は無料です。

開催日時、場所は、下記の通りです。

【開催日時】
平成31年3月20日 水曜日 14時~16時45分まで

【場所】
じばさん三重 5階 小研修室 

三重県四日市市安島1ー3-18

【定員】30名

【参加費】無料

セミナーに関するお問い合わせ、参加申し込みは、お電話かこちらまで。

faxでの申し込みも可能です。0598-21-6090

お気軽にお問い合わせください。

~すべてはお客様のために~
株式会社 リンク
担当 黑川 哲至 田中 久子
松阪市船江町33-12
℡0120-150-374

安心安全な老後と相続のための 相続・家族信託セミナー

経営の窓口 新春特別企画 第1弾

絶対に損をしない・困らない

安心安全な老後と相続のための

相続・家族信託セミナー を 平成31年2月22日に開催します。

第1弾 相続・家族信託セミナー H31.2.22

【テーマ】
『安心安全な老後と相続のための 相続・家族信託セミナー』

第1部 14:00~15:00 

相続の基本 事前にしておくことのあれこれ

相続が発生してから一般的に慌てます。こんな財産・あんな財産があったことを

知らずに・・・申告、分割を迎える。このようなことがないように事前に相続財産を

把握し、どのように分ければ争族が発生しないようにできるかをいっしょに考えます。

(例えば)

土地をはじめとする財産評価方法とその減額要因について

事業承継税制について 自社株・事業承継問題に切り込む!

【講師】
税理士法人 エスペランサ 相続ラウンジ

公認会計士・税理士 ふじた 美咲先生

第2部 15:10~16:10 

認知症やご病気による財産凍結リスクへの対応のしかた

万一、あなた自身・または、ご両親が認知症やご病気になり、財産が凍結され

渡したい人に渡せなかったら・・・

それを事前に準備できるのが、家族信託です。

(例えば)

元気なうちから資産の管理や処分を託し、万一認知症やご病気でご本人が財産

管理ができなくなった時に役に立つのが・・・家族信託です。

【講師】
司法書士法人 アストラ

代表司法書士・家族信託専門士 星尾 健二先生

 第3部 16:10~16:35 

相続財産の評価を下げる/資産を増やして納税資金を準備する

相続専用保険を活用した相続対策

【講師】
株式会社 リンク 黑川 哲至

が、ご登壇いたします。皆様に安心と心豊かな老後生活を準備します。

参加費は無料です。

開催日時、場所は、下記の通りです。

【開催日時】
平成31年2月22日 金曜日 14時~16時45分まで

【場所】
アスト津 4階 会議室 

三重県津市羽所町700

【定員】30名

【参加費】無料

セミナーに関するお問い合わせ、参加申し込みは、お電話かこちらまで。

お気軽にお問い合わせください。

~すべてはお客様のために~
株式会社 リンク
担当 黑川 哲至 田中 久子
松阪市船江町33-12
℡0120-150-374